お知らせ一覧

2025年3月14日

親子お別れ会&留別式

12日に親子お別れ会、14日には留別式・誕生会が行われました。

12日の保育参観では、保護者の皆さんと一緒に花束の製作を行いました。子ども達とは前々から、
『花束はママ達にプレゼントするから秘密で一緒に作るんだよ!』とサプライズ計画をしていました♡
保護者の皆さんと一緒に楽しそうに製作している姿が見られてこちらもホッコリしました!

お別れ会では、ホールに移動して【親子フルーツバスケット】を行いました!普段、幼稚園でお兄さんお姉さんとして頑張ってくれているので、保護者の方の膝の上に乗っている皆がとても愛おしく感じられ、可愛かったです…♡
『恭子先生と愛果先生が大好きな人!』のお題では、全員が動いてくれたこと…本当に嬉しかったです☆

ゲームが終わると、保護者の皆さんに感謝の気持ちを込めて子ども達からサプライズ。製作で一緒に作った花束とは別で、『産んでくれてありがとう』『育ててくれてありがとう』など子ども達が難しいながらに一生懸命考えて書いたメッセージと一緒に渡しました。
親子でハグをして、『お母さんも大好きだよ』と愛を深め合っている姿に涙が止まりませんでした。

そして、これでおしまいかと思いきや…まさかの今度は私達に保護者の方々からサプライズ☆これには本当にビックリしました。発表会で歌った『ぼくのたからもの』を歌ってくれて、セリフもお家の方で練習してきてくれて、、、泣きながら頑張って歌ってくれる子もいて、担任達は大号泣でした。
本部役員さんはじめ保護者の方々、とても素敵な温かい会を開いて頂きありがとうございました。
また1つ思い出の宝物が増えました。

卒園まで残りわずかですが、最後まで精一杯愛情のある保育をしていこうと思いますので、最後まで宜しくお願い致します。
年長組の子ども達&保護者の皆さんが大好きです♡ 年長組の担任より

そして本日14日は、留別式と3月の誕生会が行われました。

1年間お世話になった年長組のお友達に、感謝の気持ちを込めて年少・年中組のお友達からプレゼントを贈りました♡
年少児からはお花のスティック、年中児からはランドセル型小物入れのプレゼントがありました。
プレゼントを受け取った年長児はみんな嬉しそうに見入っていました。

今年度最後のお弁当作りもありがとうございました。
子ども達も毎月嬉しそうに食べている姿が印象的です♡

今のクラスで過ごすのもあと数日となりました。
子ども達が少しでもたくさんの思い出が今のクラスで作れるよう最後まで職員一同努力していきますので、よろしくお願いします。

※見る端末によって、画像が正常に表示されないようですが、ご了承ください。

 

お知らせ一覧に戻る

アーカイブ

アーカイブ